men's research

よりよいlife styleに向かって

イベントスタッフの一日の流れに潜入してみたらラクすぎた【派遣・体験解説】

イベントスタッフの一日の流れに潜入してみました!!

初めて、イベントスタッフのお仕事に参加してきました。

イベントスタッフって本当に最高のアルバイトだと思いました。

イベントスタッフにもいろいろと種類があるそうなんですが、今回僕が応募してきたのはコンサートイベントの運営スタッフです。

興味はあったんですが実際にしんどいのか楽なのかもわからないので、行っちゃえー!!ってノリで休みの日を返上して参加してきました!!!

 

3年ほど前に登録した派遣会社からメールが届いていて、「イベントスタッフ大量募集」「日当2万円」「スーツ着用」

 

イベントスタッフの仕事のイメージはすごく体力仕事で大変そうなイメージでした。

ただ!!今回のメールにはスーツ着用と書いてたので、もしかしたら楽かも!という期待を抱きながら応募したら、思っていた以上に楽過ぎてびっくりしました

 

今回参加したことでわかったことと、どんなことを流れとしてしていくのかまとめてみました。

 

  1. コンサートイベントの種類
  2. コンサートイベントの応募方法
  3. コンサートイベントスタッフの一日の流れ
  4. コンサートイベントスタッフのメリットデメリット

1.コンサートイベントスタッフの種類について

設営スタッフ

仕事内容は、コンサートを後日に控えた会場を設営していく業務。

トラックから搬入してきて、フォークリフトや実際に手で運んで会場を完成させていく業務です。体力仕事という印象です。

 

運営スタッフ

僕が今回参加したのはこちらのスタッフです。

仕事内容は、コンサート中の接客業といった感じです。スーツをきて、いくつかの役割に配置されてコンサート直前からコンサート中に仕事を行います。会場の案内や、入り口でのチケット。

このスタッフがかなりおススメです!!

 

撤去スタッフ

仕事内容は、コンサートを終えた会場をすべて解体しトラックに搬入していく業務です。かなりの体力仕事という印象です。

 

給料・時間

給料に関しては、設営・運営・撤去共に大差がほとんどありません。

1万~2万円が相場です。

朝から夜までの12時間以上の拘束になると1万5千円を越えてくるみたいですね。

 

勤務時間帯は、設営に関しては1~3日以上を24時間かけて行っていきます。

運営はお昼から夜までで当日のみ。

撤去は、コンサート最終日の夜から翌日の朝あたりまでです。

 

2.応募方法

 

求人誌や、求人サイトを見ているとイベントスタッフ募集といった記事があるので、そのまま応募すると会社によっては面接面談がなくWEB登録のみで、当日直接参加可能のものもあります。

僕が今回使った会社も、登録会などにもいかず。WEB登録を行っただけです。これに関しては求人の内容のところに「登録について」は書かれてるケースが多いです。

 

3.コンサートスタッフの一日の流れ

朝 7:45 大阪 集合

集合場所には、5分前にいくと既に20人くらい集まっている様子だったのですぐここだとわかりました。

時間になると、バスの迎えが来てそこで点呼(名前の確認)が行われました。

僕が行ったときは、バスが全席埋まっていました。

 

今回は福井県の会場だったので、高速道路のサービスエリアで一度休憩を20分挟んで

計4時間ほどかけて到着。

昼  11:30 会場に到着

既に、会場にはスタッフが200人近く部屋に集まっていました。

男女比は、4:6で女性が多かったです。

 

   12:30 持ち場や仕事内容の説明・就業開始

僕の付いた持ち場は、入門でのチケット発行でした。

 

   14:30~ 開場 開始

 

   15:30 コンサートスタート

 

   15:30~18:00 休憩

 

   18:00~ 会場の中での補助的な仕事を少し

お客さんが柵を越えないように見張るだけ

 

   19:00 コンサート終了 ・片付け

 

   20:00 就業終了

スタッフの部屋にタイムシートが置いているのでサインだけする

 

   20:00~ バスで帰路。

ぐったりしていたので、バスで3時間半くらい熟睡していました。

  

   23:30  大阪到着

特に点呼や、サインもなくてそのまま解散という流れ

 

 今回振り分けられた持ち場は、入り口でチケットをバーコードにかざして

座席チケットを発行する仕事だったので、お客さんが全員入ると仕事終了だったので受付場を片付けしたら休憩という流れでした。

他にあった持ち場例…

・案内員として廊下にずっと立ってる

・お客さんが入っては行けないところに立ってる

・特別待遇のお客様用の入り口に立つ

・お客さんが柵を飛び越えないように見張る

 

終わってから話を聞くとどれを聞いてもすごく楽だったという話でした。

 

4.コンサートスタッフのメリット・デメリット

メリット

 

・スポット(入りたいときに入る)でお金がほしいときだけ働ける

・実働時間が短い

・一日のみの仕事なので簡単

・コンサートの雰囲気が好きな方

ー僕が入ったのは某超有名韓国ユニットの方だったのでめっちゃ興奮

・県外の仕事だと小旅行感覚になれる

 

デメリット

 

・拘束時間が長い

ーだいたい一日拘束になると思うので時給平均は1000円~1100円くらいかも

・バスの移動時間が長いのでしんどい

・コンサートが嫌い

・スーツを着るのが嫌い

 

まとめ

 

個人的な感想から言うとすごく楽でした。

こんな実働でこんなにもらえるの??って感じでした。仕事内容も楽だし。大学生とかが多いのかなと思っていましたけど、結構年齢層も幅が広くて40代くらいの方や30代の方が多かったです。

バスに乗ってる時間を有意義に使うために本も持って行って、携帯の充電も万端で音楽聞きながら読書してましたww

まあ、後半車酔いしましたけど、、、。

 

でも、休日に予定がなくて家でゴロゴロするくらいなら、たまには変わったレアバイトをしても面白いかもしれないし、知ってるアーティストだったらタダで見れますしね。

 

興味もってくれた方は、ぜひどーぞ(o_ _)ノ彡☆

クロスフィットがスタバを超えた?!

今日も大好きなクロスフィットについて書いていきます。

f:id:yuki_primer:20181021012201j:plain

日本でもクロスフィット人口が増えてきていますが、認知度はまだ低くくクロスフィットジムも都心部に集中しています。
ただ、現在クロスフィットは世界で見ると総人口は、全世界で400万人以上に上ります!

クロスフィットがスタバを越えました

クロスフィットの店舗数が13000を越えています。アメリカのスターバックスの店舗が現在約11000店舗になるので、2005年の時点でアメリカで13店舗だったクロスフィットジムの拡大の凄さがわかります。

クロスフィットの男女比も50:50で全世界に広がりがあるところから、オリンピックからも注目されてる今ホットなフィットネスです。

フィットネスなのに競技としても充実している

オリンピック並みの世界大会が毎年世界各地でオンラインで行われていて、誰でも参加が可能です。
参加は最寄りのクロスフィット公認のジムにて参加することができます。

日本でも芸能人やモデルさんが取り入れてることでも話題になっているのでどんどん広がりを見せていくと思います。
yuki-primer.hatenablog.com

すごい勢いで日本にも広がっている"クロスフィット"について【2018年版】

f:id:yuki_primer:20181016214344j:plain

2018年の現在国内では、34店舗のクロスフィット公認のジムが存在します。
全国に展開されているクロスフィットジム、私は通うのは大阪府内のクロスフィットジムです。
現在大阪にも7店舗の公認のクロスフィットジムがあります。
芸能人だとAYAさん中村アンさんなどが行っていることで有名です。

クロスフィットとは?

一言でいうとトレーニング界の総合格闘技といったところです。
といっても実際に殴りあったりするのではなくて、世の中になるトレーニング全てを網羅しています。

アメリカが発祥のフィットネスで、ファンクショナルムーブメント(日常の動作)を高強度で行っていきます。
有酸素運動(カーディオ)をメインにして、自重トレーニング(ジムナスティック)、ウェイトリフティング、パワーリフティング、体操(鉄棒・逆立ち)を用いて筋肉に刺激を与えていきます。
女性だと、カーディオのみのトレーニングを行く方が多いです。筋肉は付けたくないけど、痩せたい・ヒップラインを上げたいって方にはカーディオがおススメです。


クロスフィットを知っていますか? - What is CrossFit

 

一般的なフィットネスジムとの違いは?

私がフィットネスジムに通った経験と偏見も含みますが;

フィットネスジムでは⇒マシーントレーニングやフリーウェイとトレーニングをもくもくとヘッドホンをしながら一人で自分が決めたメニューをこなしていくといった感じでした。
たまにコンテスト仲間の人に声をかけられて一緒にフリーウェイとってこともありますが、稀です。

クロスフィットジムでは⇒マシーンはほとんどありません!!
自分自身の体を使ってトレーニングを行います。あらかじめメニューが決められていて、ジムによっては店舗に入るまでメニューが明かされません。
レーニングはコーチがついてくださり、複数の人数で行います。
(早朝だと一人だけってこともありましたwそのときは、コーチを独り占めできます。
多ければ10人以上で、トレーニングを行います。)

フィットネスといってもいくつがトレーニング方法があり、筋肉の大きさを競うボディビルでは無酸素トレーニングが必須になりますし、長距離の競技では有酸素運動が必須になりますが”クロスフィット”では有酸素・無酸素・中間域すべての要素をトレーニングに含み身体能力の向上を図ります。

クロスフィットの魅力は?


<豊富なメニュー>
毎日毎回メニューが違います。ウエイトリフティングジムナスティック・カーディオのトレーニングがその3つの中だけでもすごい数のワークアウトがあるので、毎回ワクワクドキドキします。

<ボディメイク>
クロスフィットのトレーニングにHIIT(高強度インターバルトレーニングと呼ばれるトレーニングがあり、有酸素運動無酸素運動とは違った代謝の上がり方をし
たった10分~20分のトレーニングで、トレーニング後36時間代謝が燃え続けます。確実に痩せると思います。
あと、代表的なトレーニングはTABATAといって、たった4分間のトレーニングで心拍数を最大値までもっていくことのできるトレーニングなども実施しています。
レーニングの中には高重量を扱うものもあるので、筋肉量のアップからもボディメイク効果が期待できます。
私の場合は、半年で筋肉が付きつつの体重6kgの減量に成功しました。

<共通の趣味仲間が増える>
ワークアウト中には、ファーストネームで呼び合います。そのため、自然と参加者の名前を覚えることができて距離がグッと近づきます。
クロスフィットジムによっては本気のワークアウトの他にも、スキルに関係なく楽してめるようなイベントが開催されています。私が通っているクロスフィットジムでも、コミュニティーができていてジム仲間のみんなで飲みにいくこともあります。

<年齢に関係なし>
子供から高齢者まで幅広く参加されています。世界大会ではkids種目から年齢別種目まで幅広いです。

~私の大好きなクロスフィットまとめ~

クロスフィットは、ただ体を動かすだけではなく色々な楽しみ方がありので、きっかけはなんだっていいと思います。筋肉増量目的、ダイエット目的、コミュニティー参加目的、最近流行っているから取り入れる、など入り口はいっぱいある魅力的なクロスフィットです。
今まで体験したことのない空間を感じれるハズです!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくださってありがとうございます!
クロスフィットの魅力が少しでも伝われば嬉しいです。興味を持った方は是非始めてみてください!